北斗市にある「湯の沢水辺公園」は、「茂辺地川」の中流にある水と緑あふれるオートキャンプ場(全35サイト)
特筆すべきなのは完全無料&予約不要ということで、函館観光の拠点にするのもおすすめ(函館市内中心部まで約30分)
場内設備は必要最低限レベルですが、無料のオートキャンプ場ということを考えるなら十分すぎるかなと思います。
というわけでこの記事では、実際に行って分かった「湯の沢水辺公園キャンプ場」の魅力や注意点を紹介します
※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
➤➤➤【じゃらん】いま函館エリアで人気のアクティビティをチェック
湯の沢水辺公園の魅力
- オートキャンプ場なのに完全無料&予約不要
- ペット同伴可(キャンプ場内では常にリードを装着)
- 大自然や渓流釣りを楽しめます
メモ
いま「スーパースポーツゼビオ」では最大40%オフになる「サマーセール」を実施中!
➤➤➤【初心者でもタイプで選べる】あなたにピッタリのテント特集
➤➤➤まとめて揃う! キャンプアイテム<オンラインストア限定>
➤➤➤<オンラインストア限定>対象のアウトドア商品を購入で使えるクーポンをチェック

※<オンラインストア限定>最大40%オフのサマーセールはこちら
▼アマゾン&楽天の売れ筋ランキングも要チェック
▼道内のキャンプ場373か所をまとめた 北海道キャンピングガイド【2025年版】 今年は美味しいキャンプ飯レシピも多数収録!
我が家のおすすめビアガーデン2025

イチオシはNU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)
- フカフカの人工芝×プロのDJによるフェス気分を堪能 ➡️ NU AiR 2025 THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) (前日17時までネット予約可)
- クラフトビール飲み放題×アメリカ南部料理 ➡️ BUDDY BUDDY 屋上 (当日23時までネット予約可)
- 「SORACHI 1984」や「ヱビス プレミアムブラック」も飲み放題 ➡️ レストランラーブル(札幌エクセルホテル東急) (当日12時までネット予約可)
- 南国リゾートビアガーデンならここがNo.1 ➡️ ノルベサ南側テラス (ハワイアン) (当日21時までネット予約可)
- 手ぶらキャンプ気分を市内中心部で楽しめる非日常感 ➡️ ノルベサ屋上ビアガーデン (THE CAMP ) (当日21時までネット予約可)
- 上質な料理&空間を楽しめる大人のビアガーデン ➡️ ビアテラス MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌) (ネット予約可)
※迷ったらJR札幌駅直結&フェス気分が楽しめる「NU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)」がおすすめ!

➤➤➤【ホットペッパー】NU AiR THE ROOF TOP2025(東急百貨店屋上)のネット予約やクーポンはこちら
▼参考記事はこちら
-
東急屋上ビアガーデン(NU AiR THE ROOF TOP)のおすすめコースや覚えておくと役立つこと - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
「札幌東急百貨店」の屋上には「なかよし広場」があり長年市民に親しまれてきましたが、2021年1月末をもって終了。 現在そのスペースは夏季限定ビアガーデン「NU AiR THE ROOF TOP of
johnny88.jp
-
札幌ビアガーデンおすすめ14選【2025年版】人気定番から穴場までジョニーさんが紹介 - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
札幌市民の夏の楽しみと言えば間違いなく「ビアガーデン」 大通公園(西5丁目から11丁目)を使って開催される「さっぽろ大通ビアガーデン」(2025年7月18日~8月13日)が最も有名ですが、実はそれ以外
johnny88.jp
湯の沢水辺公園(北斗市)の行き方アクセスやマップコード
湯の沢水辺公園
北斗市茂辺地市ノ渡
マップコード 774 171 101*68
問い合わせ電話番号 0138-73-3111(北斗市役所)
チェックイン/アウト時間 自由
営業期間 例年4月下旬~10月末(2024年は4月13日~10月31日)
※湯の沢水辺公園公式サイトはこちら

上磯厚沢部線沿いにある入口
「湯の沢水辺公園」があるのは、北斗市茂辺地を走る国道228号線から10分ほど山の中に入った場所。
周辺にコンビニなどの商業施設は皆無なので、到着前にしっかり買い出ししてから行きましょう。
注意ポイント
Googleマップを見ると入口が2つあるように見えますが、実際に開放されているのは奥にある入口です
手前の入口は封鎖されているので、スルーして奥に進みましょう

トラピスト修道院に続くポプラ並木

「トラピスト特製ソフトクリーム」
周辺には人気観光スポット「トラピスト修道院」がありますし、函館市内中心部も比較的簡単にアクセス可能(約30分)
なので、個人的には「函館観光」の拠点にするのもおすすめですよ。
宿泊費がかからない分、思いっきり美味しいグルメを味わいましょう!
➤➤➤【じゃらん】いま函館エリアで人気のアクティビティをチェック
湯の沢水辺公園(北斗市)の料金システムやサイトの選び方

サイトの中心にあるのは「炊事棟」
「湯の沢水辺公園」(北斗市)のキャンプサイトはシンプルな構造で、中心にある炊事棟を囲むようにオートサイトが広がっています。
利用料金は完全無料で、チェックインやアウトの時間も自由なのが嬉しいポイント(なので先着順です)
サイト内にある注意書き
- 当公園は、管理人が常駐しておりません
- 芝生への車の乗り入れは禁止です。車は決められた場所に駐車してください
- キャンプ場内での直火焚きは禁止です
- ゴミは全て持ち帰り、責任を持って処分してください
- 打ち上げ花火、音楽、ペットの管理等、人に迷惑を掛けないよう十分注意してください
- 発電機の使用は禁止です
- 灰は炊事場横の容器に捨ててください
- 場内での物品の盗難、車両破損事故等については、当公園では一切の責任を負いません

左にあるのがトイレ、右が炊事棟

駐車位置には白いポールが立っています

駐車スペースのすぐ横にテント設営可能
上の画像からも分かりますが、駐車スペースの位置を示すポールは立っていますが、区画割などはされていません。
なので、駐車位置さえ守れば自由に好きなだけテントやタープを設営可能

中心エリアのサイト(炊事棟は近いですが狭め)

外側にあるサイト(内側に比べるとゆったり使えます)
外側にあるサイトのほうが広々と使えるので、もし空いていればそちらにテントを立てるのがおすすめ(炊事棟やトイレは少し遠くなりますが誤差の範囲)
ちなみに、たとえ駐車場に車が停まっていても、スペースがあればそこにテントを設営することも可能です。
※近隣の方に一声かけると良いかもしれません
駐車スペースがないのでオートキャンプではなくなりますが、外側サイトのさらに奥(茂辺地川)やサイトの左側にもテントは設営可能。
繁忙時期はエリア外の芝生に車を乗り入れている人も見受けられましたが、注意書きではっきり禁止されているので絶対にやめましょう。
湯の沢水辺公園(北斗市)のトイレや炊事棟・ゴミ捨て場

トイレは場内に1箇所のみ(男女別)

手洗い場は蛇口一つ

和式便器のみ(水はペットボトルの水を使って流します)
「湯の沢水辺公園」最大のネックとも言えるのがトイレで、残念ながら「和式便器」のみ。
水洗トイレではないため、個室内に置かれている焼酎のペットボトルの水を使って流さなければいけません
なので、個室に入る前に「ペットボトルの水」が入っているかどうか確認しましょう。
トイレットペーパーは定期的に補充されていましたが、繁忙時期は持参することをおすすめします。
ポイント
朝と夕方に清掃が入っていたので、比較的きれいな状態が保たれていました

トイレの前にはコカコーラの自動販売機

サイトの中心に位置する炊事棟

朝と夕方に清掃されていました

炭捨て場

蛇口は7口で個別シンクなのが嬉しいポイント
炊事棟は比較的小さめですが、個別シンクなのが嬉しいポイント(他の人が使った水が流れてきません)
ゴミ捨て場はありませんが、炭を捨てるためのドラム缶も2つ用意されていました。
湯の沢水辺公園(北斗市)おすすめまとめ
実際に行ってもらえると分かりますが、北斗市によってとても良い状態に保たれている「湯の沢水辺公園」
車を横付けできるこのキャンプ場が無料というのは素晴らしいことなので、改悪されないようルールをしっかり守って利用しましょう。
函館観光の拠点にもおすすめですよ。
➤➤➤【じゃらん】いま函館エリアで人気のアクティビティをチェック
湯の沢水辺公園
北斗市茂辺地市ノ渡
マップコード 774 171 101*68
問い合わせ電話番号 0138-73-3111(北斗市役所)
チェックイン/アウト時間 自由
営業期間 例年4月下旬~10月末(2024年は4月13日~10月31日)
※湯の沢水辺公園公式サイトはこちら
メモ
いま「スーパースポーツゼビオ」では最大40%オフになる「サマーセール」を実施中!
➤➤➤【初心者でもタイプで選べる】あなたにピッタリのテント特集
➤➤➤まとめて揃う! キャンプアイテム<オンラインストア限定>
➤➤➤<オンラインストア限定>対象のアウトドア商品を購入で使えるクーポンをチェック

※<オンラインストア限定>最大40%オフのサマーセールはこちら
▼アマゾン&楽天の売れ筋ランキングも要チェック
▼道内のキャンプ場373か所をまとめた 北海道キャンピングガイド【2025年版】 今年は美味しいキャンプ飯レシピも多数収録!
我が家のおすすめビアガーデン2025

イチオシはNU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)
- フカフカの人工芝×プロのDJによるフェス気分を堪能 ➡️ NU AiR 2025 THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) (前日17時までネット予約可)
- クラフトビール飲み放題×アメリカ南部料理 ➡️ BUDDY BUDDY 屋上 (当日23時までネット予約可)
- 「SORACHI 1984」や「ヱビス プレミアムブラック」も飲み放題 ➡️ レストランラーブル(札幌エクセルホテル東急) (当日12時までネット予約可)
- 南国リゾートビアガーデンならここがNo.1 ➡️ ノルベサ南側テラス (ハワイアン) (当日21時までネット予約可)
- 手ぶらキャンプ気分を市内中心部で楽しめる非日常感 ➡️ ノルベサ屋上ビアガーデン (THE CAMP ) (当日21時までネット予約可)
- 上質な料理&空間を楽しめる大人のビアガーデン ➡️ ビアテラス MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌) (ネット予約可)
※迷ったらJR札幌駅直結&フェス気分が楽しめる「NU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)」がおすすめ!

➤➤➤【ホットペッパー】NU AiR THE ROOF TOP2025(東急百貨店屋上)のネット予約やクーポンはこちら
▼参考記事はこちら
-
東急屋上ビアガーデン(NU AiR THE ROOF TOP)のおすすめコースや覚えておくと役立つこと - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
「札幌東急百貨店」の屋上には「なかよし広場」があり長年市民に親しまれてきましたが、2021年1月末をもって終了。 現在そのスペースは夏季限定ビアガーデン「NU AiR THE ROOF TOP of
johnny88.jp
-
札幌ビアガーデンおすすめ14選【2025年版】人気定番から穴場までジョニーさんが紹介 - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
札幌市民の夏の楽しみと言えば間違いなく「ビアガーデン」 大通公園(西5丁目から11丁目)を使って開催される「さっぽろ大通ビアガーデン」(2025年7月18日~8月13日)が最も有名ですが、実はそれ以外
johnny88.jp
新しいキャンプギアを購入したら、古いものは キャンプ用品専門買取の JUST BUY に買い取ってもらいましょう
- 送料・査定料・梱包料・振込手数料がなんと無料(北海道でもOK)
- 買い取ってもらえるのは140サイズ(縦横高さの合計が140cm)以下のギア
- 送られてくる「梱包キット」に詰めて送り返すだけ(着払い用発送伝票あり)
- 買い取りが成立したら最短当日振り込まれます(手数料無料)
キャンプ用品以外も買い取りしてくれるのが嬉しいポイント
なので、家にある不要なものもまとめて送るのがおすすめですよ
▼システムの詳細はこちらで確認可能です