黒松内町の郊外にある歌才オートキャンプ場ル・ピックは、ゆったりと時間が流れるおすすめキャンプ場。
どちらかというと大人向けのキャンプ場で、アウトドアライフに没頭したいときなどにおすすめです。
今回は、実際に行ってみて分かった歌才オートキャンプ場ル・ピックの魅力やおすすめポイントを紹介します。
※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください。
➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティをチェック
歌才オートキャンプ場ル・ピックのおすすめポイント
- ブナ林に囲まれたアウトドアに没頭できる静かなサイト
- 直火で焚火が可能
メモ
いま「スーパースポーツゼビオ」では最大40%オフになる「サマーセール」を実施中!
➤➤➤【初心者でもタイプで選べる】あなたにピッタリのテント特集
➤➤➤まとめて揃う! キャンプアイテム<オンラインストア限定>
➤➤➤<オンラインストア限定>対象のアウトドア商品を購入で使えるクーポンをチェック

※<オンラインストア限定>最大40%オフのサマーセールはこちら
▼アマゾン&楽天の売れ筋ランキングも要チェック
▼道内のキャンプ場373か所をまとめた 北海道キャンピングガイド【2025年版】 今年は美味しいキャンプ飯レシピも多数収録!
我が家のおすすめビアガーデン2025

イチオシはNU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)
- フカフカの人工芝×プロのDJによるフェス気分を堪能 ➡️ NU AiR 2025 THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) (前日17時までネット予約可)
- クラフトビール飲み放題×アメリカ南部料理 ➡️ BUDDY BUDDY 屋上 (当日23時までネット予約可)
- 「SORACHI 1984」や「ヱビス プレミアムブラック」も飲み放題 ➡️ レストランラーブル(札幌エクセルホテル東急) (当日12時までネット予約可)
- 南国リゾートビアガーデンならここがNo.1 ➡️ ノルベサ南側テラス (ハワイアン) (当日21時までネット予約可)
- 手ぶらキャンプ気分を市内中心部で楽しめる非日常感 ➡️ ノルベサ屋上ビアガーデン (THE CAMP ) (当日21時までネット予約可)
- 上質な料理&空間を楽しめる大人のビアガーデン ➡️ ビアテラス MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌) (ネット予約可)
※迷ったらJR札幌駅直結&フェス気分が楽しめる「NU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)」がおすすめ!

➤➤➤【ホットペッパー】NU AiR THE ROOF TOP2025(東急百貨店屋上)のネット予約やクーポンはこちら
▼参考記事はこちら
-
東急屋上ビアガーデン(NU AiR THE ROOF TOP)のおすすめコースや覚えておくと役立つこと - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
「札幌東急百貨店」の屋上には「なかよし広場」があり長年市民に親しまれてきましたが、2021年1月末をもって終了。 現在そのスペースは夏季限定ビアガーデン「NU AiR THE ROOF TOP of
johnny88.jp
-
札幌ビアガーデンおすすめ14選【2025年版】人気定番から穴場までジョニーさんが紹介 - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
札幌市民の夏の楽しみと言えば間違いなく「ビアガーデン」 大通公園(西5丁目から11丁目)を使って開催される「さっぽろ大通ビアガーデン」(2025年7月18日~8月13日)が最も有名ですが、実はそれ以外
johnny88.jp
歌才オートキャンプ場ル・ピック(黒松内町)の行き方マップコード
歌才オートキャンプ場ル・ピック
寿都郡黒松内町黒松内521-1
マップコード 521 517 606*13
問い合わせ電話番号 0136-72-4546
営業期間 例年4月下旬~10月中旬(2024年は4月26日~10月14日)
チェックイン 13時
チェックアウト 11時
ペット同伴 条件付きで可能
歌才オートキャンプ場ル・ピック公式サイトはこちら
歌才オートキャンプ場ル・ピックがあるのは黒松内町郊外で、札幌からだと約2時間半で到着。
最寄りのスーパーやコンビニまではかなり距離があるので、事前に買い出しを済ませていくのがおすすめ。
車で15分ほどの場所には、道内でも有名な黒松内町の道の駅があります。
美味しいパン屋さんや石窯で焼いたピッツアのお店もあるので、テイクアウトしてから歌才オートキャンプ場ル・ピックに向かうのもおすすめです。
歌才オートキャンプ場ル・ピックのサイトの違いや料金
歌才オートキャンプ場ル・ピックは、バンガロー(全3棟)・オートサイト(全27区画)・フリーサイトに分かれています。
それぞれのサイトの料金や特徴を紹介していきます。
※サイト利用料金の他に、大人(高校生以上)900円・小中学生450円の入場料がかかります(連泊の場合は1回だけの支払い)
歌才オートキャンプ場ル・ピックのバンガロー
歌才オートキャンプ場ル・ピックのバンガローは3棟あり、料金は1泊5500円。
中はこんな感じで、4.5畳のスペースに電源と照明だけが付いているシンプルなバンガロー。
建物の外に流し台が付いています。
バンガローの周りにはスペースが広くとられているので、タープなどを立てることも可能。
駐車スペースも2台分確保されていますし、直火スペースもバンガローごとに確保されています。
歌才オートキャンプ場ル・ピックのカーサイト
歌才オートキャンプ場ル・ピックのカーサイトは全部で24区画あり、料金は1泊2500円。
※電源が10Aと30Aのサイトがあり、30Aサイトは1泊3500円。

大きめのテント&タープでも問題なく設営可能
かなり広めのスペースが確保されているので、テントとタープを両方立ててもまだ余裕があります。
駐車場も2台分完備。
電源コンセントは流し台の下に完備。

個別・バンガロー全サイトに水道・流し台・直火(焚き火)スペースが完備
各サイトにはそれぞれ直火スペースが確保されています。
歌才オートキャンプ場ル・ピックのフリーテントサイト
キャンプ場の入り口近くに配置されているフリーテントサイトは、テント1張550円。
フリーテントサイトのすぐ目の前に駐車場があります。
駐車場のすぐ近くにテントを立てれば、セミオートキャンプ場の様に利用することも可能です。
歌才オートキャンプ場ル・ピックのトイレ・シャワー・コインランドリー
歌才オートキャンプ場ル・ピックの入り口には管理棟があり、なんと24時間管理人さんが常駐しています。
コインランドリーは、洗濯機1回200円/乾燥機20分100円で利用可能。
温水シャワーは5分200円で利用できます。
管理棟右側には炊事棟が併設されていて、フリーテントサイトに宿泊する方はここを利用。
カーサイトの中心にも大きめのトイレが設置されています。
木目調のトイレはウォッシュレット式で非常に清潔。
そして身障者用トイレにはシャワールームも完備。
バリアフリー化しているキャンプ場の中でも、管理棟以外にシャワーを設置しているキャンプ場はかなり珍しいと言えるでしょう。
歌才オートキャンプ場ル・ピックのゴミ捨て場とレンタル用品
キャンプサイトの中央にはゴミステーションが設置されています。
分別して指定のゴミ袋を利用すれば、このステーションを利用可能。
また完全予約制になりますが、アウトドアグッツのハイブランド「スノーピーク」キャンプ用品一式をまとめて借りることも可能。
テント・寝袋・テーブル・チェア・メッシュ型タープ・焚き火台・ランタンがセットになっていて、1泊2日6000円という格安価格
※2日目以降は半額
かなり良心的な値段設定なので、まったく道具がないという方におすすめです。
歌才オートキャンプ場ル・ピックのレンタル用品詳細はこちらを参照
歌才オートキャンプ場ル・ピックはペット同伴可能
バンガローとカーサイトのみになりますが、歌才オートキャンプ場ル・ピックはペット同伴でキャンプすることが可能(バンガロー内には入れません)
予約時と受付時に申告する必要があるので要注意。
隣接しているブナセンターにはドッグランがあり、30分300円で利用できます。
歌才オートキャンプ場ル・ピックの予約方法
歌才オートキャンプ場ル・ピックの予約は電話かインターネットで行ないます。
予約電話番号は0136-72-4546(受付時間は9時30分から17時)
またこちらのページからインターネット予約することも可能。
サイトの場所を指定できるので、あらかじめ公式ページでサイトの位置や番号を確認してから予約しましょう。
※個人的にはカーサイト11~27番がおすすめです
歌才オートキャンプ場ル・ピック(黒松内町)おすすめまとめ
ル・ピックはフランス語でキツツキという意味ですが、歌才オートキャンプ場はまさに鳥のさえずりの中でゆっくり過ごせるおすすめキャンプ場。
21時から翌朝7時までは出入口が封鎖され場内灯も22時に消灯されるので、静かな中で思う存分アウトドアを体験することが可能です。
歌才オートキャンプ場ル・ピック
寿都郡黒松内町黒松内521-1
マップコード 521 517 606*13
問い合わせ電話番号 0136-72-4546
営業期間 例年4月下旬~10月中旬(2024年は4月26日~10月14日)
チェックイン 13時
チェックアウト 11時
ペット同伴 条件付きで可能
歌才オートキャンプ場ル・ピック公式サイトはこちら
➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティをチェック
メモ
いま「スーパースポーツゼビオ」では最大40%オフになる「サマーセール」を実施中!
➤➤➤【初心者でもタイプで選べる】あなたにピッタリのテント特集
➤➤➤まとめて揃う! キャンプアイテム<オンラインストア限定>
➤➤➤<オンラインストア限定>対象のアウトドア商品を購入で使えるクーポンをチェック

※<オンラインストア限定>最大40%オフのサマーセールはこちら
▼アマゾン&楽天の売れ筋ランキングも要チェック
▼道内のキャンプ場373か所をまとめた 北海道キャンピングガイド【2025年版】 今年は美味しいキャンプ飯レシピも多数収録!
我が家のおすすめビアガーデン2025

イチオシはNU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)
- フカフカの人工芝×プロのDJによるフェス気分を堪能 ➡️ NU AiR 2025 THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) (前日17時までネット予約可)
- クラフトビール飲み放題×アメリカ南部料理 ➡️ BUDDY BUDDY 屋上 (当日23時までネット予約可)
- 「SORACHI 1984」や「ヱビス プレミアムブラック」も飲み放題 ➡️ レストランラーブル(札幌エクセルホテル東急) (当日12時までネット予約可)
- 南国リゾートビアガーデンならここがNo.1 ➡️ ノルベサ南側テラス (ハワイアン) (当日21時までネット予約可)
- 手ぶらキャンプ気分を市内中心部で楽しめる非日常感 ➡️ ノルベサ屋上ビアガーデン (THE CAMP ) (当日21時までネット予約可)
- 上質な料理&空間を楽しめる大人のビアガーデン ➡️ ビアテラス MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌) (ネット予約可)
※迷ったらJR札幌駅直結&フェス気分が楽しめる「NU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)」がおすすめ!

➤➤➤【ホットペッパー】NU AiR THE ROOF TOP2025(東急百貨店屋上)のネット予約やクーポンはこちら
▼参考記事はこちら
-
東急屋上ビアガーデン(NU AiR THE ROOF TOP)のおすすめコースや覚えておくと役立つこと - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
「札幌東急百貨店」の屋上には「なかよし広場」があり長年市民に親しまれてきましたが、2021年1月末をもって終了。 現在そのスペースは夏季限定ビアガーデン「NU AiR THE ROOF TOP of
johnny88.jp
-
札幌ビアガーデンおすすめ14選【2025年版】人気定番から穴場までジョニーさんが紹介 - さつろぐ~ジョニーさんの札幌ブログ
札幌市民の夏の楽しみと言えば間違いなく「ビアガーデン」 大通公園(西5丁目から11丁目)を使って開催される「さっぽろ大通ビアガーデン」(2025年7月18日~8月13日)が最も有名ですが、実はそれ以外
johnny88.jp
新しいキャンプギアを購入したら、古いものは キャンプ用品専門買取の JUST BUY に買い取ってもらいましょう
- 送料・査定料・梱包料・振込手数料がなんと無料(北海道でもOK)
- 買い取ってもらえるのは140サイズ(縦横高さの合計が140cm)以下のギア
- 送られてくる「梱包キット」に詰めて送り返すだけ(着払い用発送伝票あり)
- 買い取りが成立したら最短当日振り込まれます(手数料無料)
キャンプ用品以外も買い取りしてくれるのが嬉しいポイント
なので、家にある不要なものもまとめて送るのがおすすめですよ
▼システムの詳細はこちらで確認可能です