広告

長沼町の道の駅マオイの丘公園の人気の秘密やおすすめを紹介

(記事内に広告を表示しています)

アバター画像

ジョニー

札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

函館旭川富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

札幌近郊で特に人気のある道の駅が、平成9年にオープンした長沼町の道の駅「マオイの丘公園」

長期連休時などには駐車場が満車になるほどの大人気の道の駅。

新鮮な野菜が買える直売所や長沼グルメを堪能できるレストランがあるので、多少無理してでも立ち寄るべき道の駅の一つと言えるでしょう

※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください

➤➤➤【じゃらん】いま空知・千歳エリアで人気のアクティビティをチェック

マオイの丘公園(長沼町道の駅)のマップコードや営業時間

道の駅 マオイの丘公園外観画像

道の駅 マオイの丘公園

マップコード 230 358 392*75

休館日 元日

開館時間 センターハウス 9:00~18:00(4月、11月)
             9:00~20:00(5月~10月)
             9:00~17:00(12月~3月)
売店           10:00~18:00(4月、11月)
             9:30~19:00(5月~10月)
             10:00~17:00(12月~3月)
レストラン        11:00~18:00(4月・11月)
             11:00~19:00(5月~10月)
             11:00~17:00(12月~3月)

国道274号線沿いにある長沼町の道の駅「マオイの丘公園」は、札幌中心部からだと約60分で到着。

道の駅 マオイの丘公園の店内画像

1階部分は道の駅になっていて、長沼町の名産品を買うことが可能。

道の駅 マオイの丘公園のジンギスカン饅

長沼町と言えば名産品はジンギスカンということで、道の駅内ショップ「マオイの丘」ではなんと「ジンギスカンまん」が販売されています。

ジンギスカンと玉ねぎが絡み合って甘めのタレで味付けされているジンギスカンまんは、北海道民ならきっと誰もが大好きな味。

道の駅 マオイの丘公園で小腹が空いたときには、まず購入すべき一品と言えるでしょう。

マオイの丘(長沼町道の駅)農産物直売所がおすすめ

長沼町の野菜直売所

道の駅 マオイの丘公園に来る大半の人の目的は野菜直売所!

常連さんの中には、道の駅に入らず直売所だけ見ていく人もけっこういます。

直売所の営業時間は9時~16時頃ですが、いい商品はどんどん売切れていくので早めに行くのがおすすめ

春先はこじんまりとした営業ですが、例年6月以降全面オープンし一気に商品も充実。

長沼町道の駅直売所

道の駅 マオイの丘公園直売所エリアでは、8店舗が営業しています。

冬期間はほとんどのお店が休業しますが、「Aコープながぬま」と「マオイ青果物販売グループ」は通年営業中。

長沼町道の駅直売所店内画像

各店舗によって取り扱っている野菜や果物は全く違います。

なので、まずは一通り見てから買い物をするのがおすすめ。

長沼産アスパラ

北海道各地の野菜が取り扱われていますが、狙い目はやはり長沼産の新鮮野菜。

特にアスパラがおすすめです。

由仁町の有精卵

由仁町ユニファームの美味しいタマゴも販売中。

野菜の苗も販売されているので、家庭菜園をされている方におすすめ。

写真は2016年撮影

道の駅 マオイの丘公園農産物直売所の目玉と言えば、9月に開催される「収穫祭」と11月初めに開催される「大収穫祭」

※例年9月後半の祝日&11月3日付近の祝日に開催

キャベツや白菜などの野菜や乳製品、マオイロースジンギスカンが大特価で販売。

野菜の詰め放題(100円)やお米のすくい取り(100円)など、例年各直売所が趣向を凝らした催し物を開催します。

かなり混みあいますが、おすすめのイベントの一つです。

マオイの丘公園(長沼町道の駅)おすすめレストラン美夕

レストラン美夕画像

道の駅マオイの丘公園の2階にあるレストラン美夕の営業時間は11時~16時。

※詳しくはこちらで確認可能

レストラン美夕メニュー

レストラン美夕メニュー

「北のめぐみ 愛食レストラン」や「長沼町地産地消推進店」の認定を受けているだけあり、地元産や無農薬にこだわったメニューが並びます。

店内は開放的で景色も良いので、ここでゆっくりランチというのもおすすめです。

マオイの丘公園(長沼町道の駅)屋上展望台

マオイの丘公園屋上展望スペース

道の駅マオイの丘公園の屋上には無料の展望デッキがあります。

開放時間 10時~18時(4・11月は17時まで、冬期間は閉鎖)

気になる方はエレベータに乗って4階のボタンを押しましょう。

広大な石狩平野を360度眺めることができ、夕方には美しい夕陽も楽しめます。

ロングドライブ中のいい気分転換にもなりますよ。

マオイの丘公園(長沼町道の駅)おすすめまとめ

新鮮な野菜を買うために多くの人がわざわざ足を伸ばす人気道の駅「マオイの丘公園」

ちなみにマオイは漢字で書くと「馬追」で、アイヌ語で「ハマナスの実があるところ」という意味の「マウ・オ・イ」からきた言葉。

周りには他にも直売所が充実した道の駅が多いので、何軒かはしごするのもおすすめの楽しみ方です。

▼参考記事はこちら

【札幌90分圏内】農産物直売所が充実しているおすすめの道の駅3選

この記事では札幌近郊にある新鮮採れたて野菜をお得に買うことができる道の駅を厳選して3つ紹介! 札幌から車で90分圏内でかつ品ぞろえが豊富な道の駅で、札幌からも多くの人がわざわざ訪れる人気の道の駅ばかり ...

続きを見る

➤➤➤【じゃらん】いま空知・千歳エリアで人気のアクティビティをチェック

不要なキャンプギアは買い取りしてもらうのがおすすめ

不要なキャンプギアは買い取ってもらうのがおすすめ

新しいキャンプギアを購入したら、古いものは キャンプ用品専門買取の JUST BUY に買い取ってもらいましょう

  • 送料・査定料・梱包料・振込手数料がなんと無料(北海道でもOK)
  • 買い取ってもらえるのは140サイズ(縦横高さの合計が140cm)以下のギア
  • 送られてくる「梱包キット」に詰めて送り返すだけ(着払い用発送伝票あり)
  • 買い取りが成立したら最短当日振り込まれます(手数料無料)

キャンプ用品以外も買い取りしてくれるのが嬉しいポイント

なので、家にある不要なものもまとめて送るのがおすすめですよ

➤➤➤【全国対応】宅配買取 梱包キット申込&注意点はこちら

▼システムの詳細はこちらで確認可能です

  • この記事を書いた人
アバター画像

ジョニー

札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

函館旭川富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

-未分類
-, ,